fc2ブログ

とある百合好きの駄文置場。二次創作SSやアニメ・漫画等の雑記中心。ゆいあずLOVE!

日常の第十一話 感想という名の非日常

今日、仕事帰りに見事な豪雨に見舞われた。
しかも傘持ってなかったから完全に濡れ鼠。
さらに家に到着したらカラッと晴れるとかどんな拷問?

とりま今週の日常です。


今週はゆっこ多め。
いつも思うけれど、日常の主人公は誰なのだろうか?


nichijo11-1.jpg 

安部「やらないか?」

ナニをだよwww

ゆっこのポエムの世界に登場するこのマッパの御仁。
どう見てもあの伝説の御方にしか見えないw
逃げろ!背中を見せた瞬間に掘られるZO!!


nichijo11-2.jpg 

ゆっこ「できたぁぁあ!!!……ポエムがぁぁ!」

期末試験の勉強は進まなくても、ポエムだけは無限大。
才能の無駄遣いとはきっとこういうことを言うんじゃなかろうか。


nichijo11-3.jpg

期末を受けたくない。
なら、風邪ひくしかないじゃないかっ!

実は風邪ひきで学校を休んでいたゆっこ。
風邪が治って早々、次の日はまさかの期末試験。
これにはゆっこじゃなくてもさじを投げずにはいられない。

そうと決まれば風邪をぶり返すためにあの手この手で体を冷やすゆっこ。
氷風呂に入り、風呂上りは冷たいかき氷、仕上げはクーラー全開で布団を掛けずに夢の中へ。

翌日。

ゆっこは己の元気を呪う。
不憫なり…。


nichijo11-4.jpg 

孫「ママ―。おじきが倒れた―」

孫の差し出した泥団子。心ばかりの幸せに浸る教頭。
しかし全部チョコだからサッサと喰えと笑顔で急かす孫。

教頭、逃げられない。
幸せは泥の味だそうです。

良い子のみんなは決して真似をしちゃいけない。


nichijo11-5.jpg 

東雲家は今日も平和…です?

はかせは自分の作った強力ノリで坂本となのを罠にはめようと意気揚々。
家の廊下に白い謎の液体をBYU☆と絞り出すはかせ。さっそく坂本が罠に掛かってます。
しかし誤ってはかせまで罠に掛かる始末。ミイラ取りがミイラとはまさにこのこと。
BYU☆っと噴き出した残りのノリはすべて坂本に掛かり、坂本完全に埋まる。
呼吸困難に陥る坂本は暴れに暴れまわり、そのまま…チーン☆

その後、帰宅したなのも当然のように罠にかかり、東雲家は仲良く白い液体まみれになりましたとさ。 


nichijo11-6.jpg

麻衣「…雨が」
ゆっこ「…心のよ」

試験勉強もろくせず迎えた期末試験。
桜井先生のテストは相変わらず無理難題w
二フラムで消えそうなやつを性懲りもなく出してくるあたり流石としかw
一度やったことのあるテストであるにも関わらず、ゆっこは完全にうろ覚え。
ようやく答えが違うと気づき、消そうとするが消しゴムがないことに気づくゆっこ。
もはやこれまでかと思われたその時、差し出されたその手は女神、麻衣ちゃんのものだった。

さすが日常に咲く一輪の百合w
この二人の絆はとどまることを知りません


だが差し出されたそれはまさかの砂消しだったー!!?

こんなもので消そうものなら紙がちゃぶけますw
しかも麻衣ちゃん完全にタヌキ寝入り。
こんなときもゆっころがしに余念のない麻衣ちゃんに感服です。

ナムサーーン!!
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL