fc2ブログ

とある百合好きの駄文置場。二次創作SSやアニメ・漫画等の雑記中心。ゆいあずLOVE!

すすまないですの。


そろそろ合同誌用の原稿にとりかからないといけないなーと思ってる金たろう。
本当は今月中には仕上げてしまいたかったのですが、いつの間にやら2月が終わりそうです。
今月はね、けいおんライブとか色々あったから忙しかったし…。
言い訳がましいな…。

とにもかくにも、初めての同人活動なので気合入れて頑張りませんと!
ふんすっ



最近、昔のらじおん!を聞き返しています。一期のやつから。
なぜ?って言われてもあれですけど、まぁなんとなく。
昔のよそよそしい感じから、徐々に遠慮がなくなっていく過程が聞いてて楽しいのです。
らじおんって聞いてて楽しいんだよね。


以下、拍手&コメレスです。



>>むったんさん
そのご友人には感謝してもいいと思います!
けいおん分のない人生なんて、タコの入ってないタコ焼きと一緒ですもの。
もしくは牛肉の入ってない牛丼です。

>>ハクオロさん
百合はこの世でもっとも美しいものだと自負しています。
けいおんで百合の世界に足を踏み入れる人も多いんでしょう。
私の百合歴はもう6年くらいになりますが。
私のSSなんかでゆいあずにハマっていただけるなんて光栄の極みです!

>>黒さん
おつありです!ライブチケットの半券ってどうしても捨てられないですよねw
ゆいあず歴3か月とのことですが、時間なんて関係ないですよ!
けいおん、ゆいあず、その他もろもろ。全てにおいて平等なのです!

>>沢DAさん
あっという間の2年でした。楽しいことはすぐに終わるといいますがありえない早さです。
このままザワールドしてくれればいいのに…。と思ったのは一度や二度じゃなかったり。
それよりも、SSの感想ありがとうございます!お楽しみいただけたようで何よりです。
私が京都に行ったのは修学旅行のときだけですねー。今度は一人旅でもしてみようかなと思ってます。

>>透さん
楽しい時間はあっという間に過ぎると言いますが、二十歳超えてからのはそれは関係ない気がします。
なんだか高校卒業から何年経ったのかもたまに忘れそうになります。
感覚的には高校卒業から1年も経っていないような感じなんですけどねぇ。

>>通りすがりの百合スキーさん
そ、そのネタのうち一つが現実のものになりそうなんですが…。
とりあえずそのネタは心の中にとどめておいてくれると嬉しいですw
ネタを予想されるなんて、やっぱりあずにゃんは分かりやすいのかなぁ。

>>執事・ザ・斉藤さん
SSの感想ありがとうございます!それと、おつありです。次回も頑張ります!
全国各地の猫に名前(あずにゃん)を付けると、トップブリーダーの称号が貰えますw
ゆいあずに出会えたのは幸せですが、時の流れが異様に早いのだけはいただけないですねー。
時よトッマーレ!!

>>yたいちょうさん
感想ありがとうございます!
唯先輩が黒猫に好かれる体質なのはあずにゃんで実証済みですw
師匠も相変わらずパネェですが、とにかく次回も頑張ります!
私はゆいあず見た瞬間に、「こ、これはっ!」と思いました。
初見で何かしら感じるものがあったんでしょうねw

>>ドナテルロ☆熊さん
ハルヒと同様、京アニ制作ってことで凄いことになるんじゃないかなーと思ってたんですが、予想をはるかに超える人気になりましたねー。
ゆいあずも公式wになりましたし今後もけいおんワールドから目が離せません!ふんすっ
もし今後も続いていけば、3度目のライブも夢じゃないかもしれないです。
今回は最高に楽しめたので、次回があるなら死んでもいきたいなぁーて思います。
[ 2011/02/27 00:30 ] 雑記 日記的なもの | TB(0) | CM(6)
いいわけはゆるひまへんで!!w
同人誌はいっぱい時間をかけていい作品にして下さいですよ☆
きっと、購入したら俺は親たちから「ついにその時が来たか!」とか「そういうものを買ったからには、それなりに頭が大人化してるんだし、若い体をオモチャにするなよ」とか絶対に言われるので引き下がれなくなります
まぁ、ゆいあずのためにこうなるなら本望ですけどね^^

とりま、みなさん力でこの俺を逝かせてくださいww
[ 2011/02/27 02:57 ] [ 編集 ]
ハクオロ
同人誌楽しみにしてますよ。金たろう様なら極上のゆいあずになると期待しております。
[ 2011/02/27 07:12 ] [ 編集 ]
よもひろさんもがんばってますね…
くじ箱買いしたいからいけないかもしれない…
がんばって四月からバイトだw
その友人はひだまらーです
[ 2011/02/27 08:47 ] [ 編集 ]
ライブは本当に素晴らしいものだったのですね。
これを糧に頑張ってくださいまし。

しかしらじおん!ですか。
確かに最初の方から聴くと新しい発見がありそうですね。
面白そうですw
これは周回すべきであろうか・・・?
[ 2011/02/27 19:00 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2011/02/27 22:35 ] [ 編集 ]
らじおんCDのレッツゴー!五人Mixはよかった!できればゆいあずMixバージョンも!

Sでトップブリーダーの称号は取ってあげられませんでした…ごめんよ奈々様…
[ 2011/02/27 23:42 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL