fc2ブログ

とある百合好きの駄文置場。二次創作SSやアニメ・漫画等の雑記中心。ゆいあずLOVE!

久しぶりに。。。

今日は三週間ぶりに職場に出向きました。
久しぶりだったのでなんかちょっと懐かしい感じ。
やはり地震の影響であちこちボロボロです。

聞いた話では社員の中にも家が流された人が沢山いるようです。
地震発生が昼間だったのがせめてもの救いなのかもしれません。
もし真夜中に今回の地震が起こっていたらと思うとゾッとします。
なんにしても無事な方達の元気な姿を見れて一安心です。

仕事の方も久しぶりなので時間が早く感じました。
あっという間の8時間だったように感じます。

あとは私的にメインであるSSの続きも無事サルベージ。
PCが無事でホントに良かったにゃー。

さて、それじゃ修学旅行SS完結に向けてガンバるぞー!

スポンサーサイト



[ 2011/03/31 21:04 ] 雑記 日記的なもの | TB(0) | CM(2)

できるときにやっておかないと


今日は諸事情で内陸に行く予定がありまして、ついでなのでネットカフェに寄りました。
せっかくなので昨日の電気復旧からちゃちゃっと書いた感想録を置いてきます。
中途半端にしておくのは嫌でしたし、それにできるときにやっておきませんとね。

うちのネットも回復しないかな…
昨日の今日で何言ってんだか…
やれやれ…

もし次にネカフェに寄る機会があるなら
今度は禁書最終回とけいおん番外編3の感想録でも持ってこようと思います。


それとSSの進捗具合ですが
よく考えたら作成中の修学旅行#9を仕事場のPCに入れたまま持ってきてないことに気付いた。
地震後、燃料不足もあり仕事場には1度しか出向いていません。今は出社不可扱いなんですよね。
行ったとき取ってくればよかったけど、工事中だったので中には入れませんでした…。

とりあえず#10から作成してます。
こうなったら全部完成させて#9を取り戻したら一気にうpしたいと思います。
できるかな…? いや、なせばなる!!



5月からけいおんローソンフェアまたやるのか…
さすがだな…

[ 2011/03/28 12:00 ] 雑記 日記的なもの | TB(0) | CM(2)

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第23話 『開戦前』 感想的な何か


昨日、電気復旧してくれたおかげで視聴できました。
ああ、電気って素晴らしい…。

いつも当たり前にあるものがないというその事実。
色々と考えさせられるものがあります。その大切さをね。
なくなって初めて気付くそのありがたみ。
つまり、U&Iの精神とでもいいましょうか。

まぁそれはさておき、感想禄。
最終回一歩手前のお話です。

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第22話 『天罰術式』 感想的な何か


ジャッジメントで(ry
というわけですでに2週間くらい前の話数ですが感想禄をば。

電気は大切にね!びりびり( ´ ▽ ` )ノ

電気復活!!
というわけで念願の電気がようやく復旧しました。
久しぶりに電気のある生活を堪能してます。
テレビ見れるし、こたつは温かいし。
なんて幸せなんでしょ。

でもネット回線は相変わらず断線状態です…。
とりあえずPCはつくのでSS作り溜めしておこうかと思います。
修学旅行SS早く終わらせないとね。

さて、さっそくけいおん9見よう ♪( ´▽`)

[ 2011/03/27 17:00 ] 雑記 日記的なもの | TB(0) | CM(1)

ちょっと嬉しいことが

ありがたい事に今日、携帯の電波が復旧しました。
長文は無理ですが、これなら頻繁に近況報告できそうです。
携帯だけどネット出来るのが最高ですヨ~( ´ ▽ ` )ノ

昨日は内陸に出向いていたわけですが、
本とかBDとかいろいろ買って来ました。
BDはもちろんけいおん9なわけで。
本はvividとforceの3巻と新約禁書、あと日常全巻。
もうじき京アニ日常が始まるので予習をと思いまして。
とりあえず帰ってけいおん9見ようと思ったら電気復旧してないことに気付き。
テレビ映ら無いことに今更ながらに絶望しました…。
じゃあ代わりに本でも読もうと思ったらすでに夜だったのでお先真っ暗。

はは…まぁいいんですけどね。
家があるだけホントにマシなんですから。


PCネットが復旧するまでまともなコメレスはできそうもないです。
復旧したらバリバリ通常営業していきますので。
いつもたくさんのコメントありがとうございます!


電気よカムバック~





[ 2011/03/25 19:30 ] 雑記 日記的なもの | TB(0) | CM(4)

ありがとうございます!


約1週間ぶり。お久しぶりです、みなさま。
こちらは相変わらずライフラインが復旧しませんが元気にやってます。
やはり携帯とかが圏外なので電波を拾うためには内陸の方に80kmほど移動しないといけないので不便ですね。
で、この記事も実は実家からかなり離れた場所から携帯で打ってます。
それに1週間分のメールがごっそりと溜まっていて全部見るのも一苦労です。
携帯だと記事打つのやり難いですね…。

まぁ私のことはどうでもいいのです。
被災地は今、復興に向けて歩きだしています。
いつまでもくよくよしていてもいられないですからね。
亡くなった人たちの分まで精一杯頑張りませんとバチが当たります!
遠くからの支援物資なども段々と行き届いてきて生活にも潤いが出てきました。
あとはライフラインが復旧すれば最高ですね。

私もまだまだ通常営業できそうもありませんが
皆さまからの沢山の応援を糧に頑張っていきます!
まともなコメレスができないのがとても悔やまれます><

それでは近況報告でした。


[ 2011/03/24 13:37 ] 雑記 日記的なもの | TB(0) | CM(5)

とりあえず無事です。

大震災から早1週間。
とりあえず私は無事です。
電話やネットなんかの電波がぜんぜんだったため、今まで更新出来ませんでしたが、出来る場所まで移動して携帯から更新してます。

えー、私は岩手県の大船渡市在住なのですが、見事なまでに津波が直撃しました。
町の半分は水没しましたのでかなり悲惨な光景でした。
我が家は高台に位置する場所にあったので流されずにすみ無事です。
でも一度下界に降りるともう別世界です…
本当に町があったのかと思うくらい瓦礫の山でした。
そして本当に大勢の人が亡くなって。
助かった人たちも避難所生活をしいられてます。
もう言葉がありませんでした。

こちらも当分の間はブログ更新できませんので御了承のほど。
通信回線どころか、電気ガス水道も行き届いていませんので。

それからたくさんの暖かいコメント痛み入ります。
一日でも早く復帰出来ればと思ってますので
今後ともよろしくお願いします。m(_ _)m

それではまたいつか。
[ 2011/03/18 10:24 ] 雑記 日記的なもの | TB(0) | CM(42)

じしん!


今日は久しぶりにドデカい地震がありました。
揺れる揺れる!脳を揺さぶるあの振動!
棚が倒れてくるかもしれないあの恐怖!
そして…自宅の部屋の本棚各種が大変なことになってそうな不安感…。

正直、堪りません…。

とは言え、この記事書いてる時点で無事なんですけどね。


……しかし、揺れ始めは特に何とも思わないのに
10秒経っても揺れがおさまらないとパソコンを打つ手がピタっと止まり
そのまたさらに揺れが激しくなってくると瞬時に上を見上げ、右を見て、左を見て
周りが騒ぎ始めると一緒になって騒ぎ出すのは何とかならないものか…。

無意識の行動ってやつか。



以下、拍手&コメレスです。
[ 2011/03/09 22:16 ] 雑記 日記的なもの | TB(0) | CM(45)

とある魔術の禁書目録� 第21話 『学習装置(テスタメント)』 感想的な何か

けいおん!原作再開はいいのですが、ちょっと困ったことが一つ。
実はですね、合同誌用のSSでちょこっとばかし新3年生が出てるんですよね。ていうかメインです。
もしかしたら原作と設定的なものが合わなくなりそうで怖い…。正直一種の賭けです。
私が想像する新軽音部であることを祈って、そのままの原稿で出すしかありません。
でもまぁ、同人誌でもたまに大学編とか新軽音部とか見るし、あまり気にしなくてもいいのかな?

もしも想像通りだったら、私は新世界の神になろうと思う。(ぇ


それはそれとして禁書�感想録です。