
きらら~届いてたー。
やはり最近、きららの発売日を忘れる傾向にあります。
定期購読にしてなかったら確実に素通りだよ…。
さて、例によってネタバレ全開でれびゅーをば。
新生軽音部もついにスタートなわけですが
冒頭からスミーレちゃんがメイド姿を披露してくれましたw
なんていうか無駄に似合い過ぎて逆に怖いくらいだ…。
まるでメイドになるために生まれてきたような、そんな感覚を初見で覚えたよ。
梓「唯先輩達が驚くようなクラブに…」
“
唯”先輩の名前が最初に出るところがミソですw
純「まるで本物のメイドさんみたい!」
それもそのはず、彼女は琴吹家のメイドさんとして日々働いているようです。
どうりでメイド姿が板についていたわけだ。納得納得w
バレたらお嬢様に叱られるとかw
師匠はそんな事で怒る人じゃ…いや、原作師匠は結構怖い御人だからな。
もしかしたら御仕置きと称して、あんな事やこんな事を(ry
前回まさかの仲間入りを果たした奥田さんもやってきて華やかさ倍増です。
あの、とりあえず奥田さんの下の名前を教えて欲しいのですが…? まだ秘密なんですか?
全員揃ったところでそれぞれが担当する楽器のパート決めをすることに。
あずにゃんはギター、純ちゃんはベースとそれぞれ決まってますが、残りのメンバーはまだ決まってないご様子。
私的には憂には是非ともキーボードを担当して貰いたいし、奥田さんのパワーならドラムとか良さそうだし、
スミーレちゃんはオールマイティに何でも出来たりしてね。
そんな予想もほどほどに、純ちゃんが突然ギターを弾きたいと言い出します。
なんだろうこのデジャビュ…ああ、りっちゃんを思い出すのか…。やっぱり似てるなぁ律&唯に。
純「…やっぱり私にギターは合わないわ…」 こんなところまでりっちゃんに似なくてもいいのにwww
そして奥田さんから衝撃の事実が語られる。
ずっと黙っていたことらしいが果たして…、
奥田さん「私…実は楽器初心者なんですっ!!」
そんなの最初から知ってるよ!?
やべぇ奥田さんのキャラが俺的にド直球なんですが。
何この濃ゆいキャラ設定? 俺、奥田さんSS書いちゃうよ?
そして、お馴染みの楽器屋へと足を運んだ軽音部。
やはり琴吹グループ系列のお店なだけあって、メイドのスミーレちゃんも顔馴染なようです。
しかし改めて思うけれど、執事はいるわ、メイドはいるわ、琴吹家はどれほどの規模なんだろうか。
まさか永遠の謎として墓場まで持っていくつもりですか、かきふらい先生?
ギター売り場でギー太を発見する憂でしたがやはり姉妹だけあって感性が似ているようです。
憂「やっぱりかわいいよねこれー♪」 可愛いって言ってる憂が可愛いw 最近、憂が可愛すぎて困る金たろうです。
師匠並に好きになりつつあります。
奥田さんのキャラはやっぱり濃ゆいw
ドラムとかいいんじゃね?と純ちゃんからの勧めで、初ドラムに挑戦する奥田さん。
一発叩くだけでスティックが飛んでくとかどんだけー!そしてそれをキャッチするとかいかほどー!
面白いキャラが軽音部にやってきてくれて大満足の金たろうですwホクホクですw
菫「楽器って楽しいかも…」
その後スミーレちゃんもドラムに挑戦し、音楽の楽しさや気持ちよさを実感します。
スミーレちゃんの楽しそうな顔が印象的でキュンキュンしちゃうZE☆
しかしドラムを買おうにも手持ちのお金では全然手が出ません。
そんなとき思いついたのが値切りなわけですが、あれはムギ師匠がいてこそ成功する荒業。
なので、梓はあまりお勧めしません。
もーひとこえぇー! byむぎゅぅ とりあえずさわちゃんの色仕掛けがどんなものかちょっと見てみたかった。
唯先輩(Ver憂)「楽器の値段値引きしてもらえまえんかー?」 真っ白に燃え尽きる店員さん。彼には心からの敬礼を贈りたい。不憫なり…。
やはり度重なる値引きは非人道的ということでその日はドラムセットを諦めることに。
どうやって手に入れるか悩む面々でしたが、さわちゃん曰く2年間使っていなかった部費を使えばいいとのこと。
どうやら今までは師匠が財力にモノを言わせていたようでほとんど使っていなかったようです。
これで楽器が買える!というところで次回に続く。
てなわけで、よろしこ^^